|

証券会社比較 得するネット証券の選び方 > 楽天証券
 |
 |
 |
 |
楽天証券の解説ページです。楽天証券の株式投資を中心に、利用できるサービスの特徴や売買手数料の比較、キャンペーン情報のお知らせなどを行っていきます。
また、楽天証券は、他のネット証券と同じく、口座開設手数料、口座管理料無料で利用できます。楽天証券のFXについては、新楽天FXで解説しています。
|
楽天証券 |
楽天証券は、インターネットのショッピングモールで有名な”楽天”が運営する証券会社です。
楽天証券と言えば、高性能なテクニカル分析ツール”マーケットスピード(通称:マケスピ)”がまず頭に浮かびます。
あの、「ジェイコム株で20億円以上稼いで話題になった、通称:ジェイコム君」も、楽天証券のマーケットスピードを利用しているとのことです。
参考 : 楽天証券マーケットスピードの使い方と活用法
マーケットスピードは、実力のあるトレーダーご用達のトレードツールです。短期投資やデイトレード、信用取引をするのならば、ぜひ楽天証券に口座を開設しておきたいところです。
【楽天証券の新規口座開設 特典】
(1) マーケットスピード3ヶ月間利用料無料
(2) マーケットスピード操作ガイド(非売品)プレゼント
(3) 200円分プレゼント等に参加できます。
|
楽天証券の株式売買手数料(税別) [ワンショットコース]
|
売買代金合計額 |
成行注文 |
指値注文 |
信用取引 |
~10万円 |
139円 |
250円 |
~20万円 |
185円 |
~50万円 |
341円 |
450円 |
~100万円 |
609円 |
~150万円 |
728円 |
~3,000万円 |
1,152円 |
3,000万円以上 |
1,217円 |
コメント |
楽天証券のワンショットコースは、株式の売買ごとに手数料がかかるプランです。取引回数の少ない方は、こちらのプランの方がお得です。 |
楽天証券の株式売買手数料(税別) [いちにち定額コース]
|
売買代金合計額 |
成行注文 |
指値注文 |
信用取引 |
~10万円 |
無料 |
無料 |
~50万円 |
429円 |
429円 |
~100万円 |
858円 |
858円 |
~200万円 |
2,000円 |
2,000円 |
200万円以上 |
+1,000円 |
+1,000円 |
コメント |
楽天証券のいちにち定額コースでは、現物取引、信用取引ともに売買代金が200万円を超えると、100万円ごとに1,000円(税別)が追加されます。
|
楽天証券の取扱銘柄、提供機能、情報一覧
|
国内株式 |
◯ |
ポイント制 |
◯ |
米国株式 |
◯
(1207銘柄) |
立会外分売 |
◯ |
中国株式 |
◯
(417銘柄) |
夜間取引 |
◯ |
その他の国の株式 |
インド、ロシア、ブラジル |
信用取引 |
◯ |
ミニ株式 |
× |
イブニングセッション |
◯ |
単元未満株 |
× |
ポートフォリオ |
◯ |
IPO(新規公開株) |
◯ |
スクリーニング |
◯ |
外国為替(FX) |
◯ |
気配情報(板) |
◯ |
投資信託 |
◯ |
無料テクニカルチャート |
◯ |
カバードワラント |
◯ |
有料テクニカルチャート |
3,000円/3ヶ月
※条件により無料 |
先物・オプション |
◯ |
携帯電話 |
NTTドコモ
ソフトバンク
(旧ボーダフォン)
au |
楽天証券を徹底解説
|
楽天証券は手数料も安く、取扱商品も多いバランスの取れたネット証券です。楽天証券では、デイトレーダーや短期投資家で広く利用されているマーケットスピードが使えるので、口座開設をしておいて損はありません。
また、口座開設後の最初の3ヶ月は、『マーケットスピードの利用料』が無料です。ですので、初心者の方が練習のために使う証券会社としてもオススメです。

楽天証券のマーケットスピード
株に詳しい方は耳にした事があると思いますが、楽天証券では”マーケットスピード”という高機能トレーディングソフトが利用できます。
楽天証券のマーケットスピードは、ブラウザ(Intenet Explorer)上で利用するのではなく、専用ソフトを楽天証券からダウンロードして利用するので、安定性はとても優れています。
また、マーケットスピードは無料(※条件あり)なのが信じられないくらい高機能で、デイトレーダーや信用取引を行う方には必ずダウンロードして使って欲しいというくらい、メチャメチャおすすめのソフトです。
参考:楽天証券のマーケットスピード
※マーケットスピードは、新規口座開設後3ヶ月間、無料で利用できます。また、その後も、3ヶ月間に1回でも取引を行えば無料で使用する事ができます。
3ヶ月間一度も取引がない方がマーケットスピードを使用する場合、3ヶ月3,000円の利用料がかかります。
ちなみに、上の方でも書きましたが、楽天証券のマーケットスピードは、「ジェイコム株で20億円以上稼いで話題になったあの人(通称:ジェイコム君)」や有名なプロのトレーダーに利用者が多い株式支援ツールです。
携帯電話でリアルタイム取引ができる「アイスピード」
楽天証券では、携帯電話からリアルタイム取引ができる「I SPEED(アイスピード)」が利用できます。
アイスピードを利用すれば、携帯電話でも自動更新されるリアルタイム株価を確認することができるので、チャンスを逃すことがありません。
日頃忙しくてパソコンで取引をするのが難しい方や、パソコンを立ち上げずに手軽に株取引を楽しみたい方にお勧めのサービスです。
楽天証券の信用取引は、約定代金30万円まで一律250円
楽天証券のワンショットコースを利用した場合、信用取引の手数料は、売買代金30万円までは一律250円、30万円以上は一律450円となっており格安となっています。
上で紹介しましたように、テクニカル分析に有効なマーケットスピードが簡単な条件を満たすだけで無料で利用できますし、信用取引にとても向いているインターネット証券会社だと言えるでしょうね。
また、楽天証券では、信用取引の際に関わってくる諸費用も、信用取引の保証金/維持率/金利比較を見て頂ければ分かるようにかなり安くなっています。
リアルタイム入金の利用で振込み手数料が無料!
楽天証券では、下記の銀行を利用して証券口座に入金すれば、振り込み手数料が無料になっています。
1.ジャパンネット銀行
2.楽天銀行(旧イーバンク銀行)
3.みずほ銀行(みずほダイレクト「ネット振込決済サービス」)
4.セブン銀行
5.三菱東京UFJ銀行
6.三井住友銀行
7.ゆうちょ銀行
ただし、通常のATMなどからの入金ではなく、ネットを利用した入金である点に注意して下さい。兄さんはいつもリアルタイム入金を使っていますが、操作はとても簡単で、すぐにできますので安心して下さいね。
なお、楽天証券から出金する場合の振込み手数料は、どの金融機関であっても無料です。楽天証券が振込み手数料を負担してくれます。
楽天証券の日計り取引(デイトレード)は片道無料!
楽天証券では、日計り取引(デイトレード)が片道無料となっています。
通常、株を購入するときには、買う時と売る時の2回手数料が必要になるのですが、なんと、楽天証券ではこの片方の料金が無料になります。
“チリも積れば山になる” ではないですが、株の売買を何度も繰り返していると、必要になってくる売買手数料もバカにならない金額になります。それを考えると、この日計り取引が片道無料というのは、とても嬉しい特典ですよね。
デイトレーダーや、1日の間に何度も売買を繰り返す方にはおすすめのネット証券会社です。
楽天証券での売買手数料の1%がポイントとして貯まります。
楽天証券では、株式売買手数料の1%がポイントとして貯まり、そのポイントを楽天市場で使える”楽天スーパーポイント”や、JALマイレージに交換することができます。
また、旅行好きな方は、楽天トラベルを利用してホテルや旅館の予約をすると、宿泊代にも使えますので、楽天スーパーポイントは意外にも便利なポイントです(^^ゞ。
「中国」「米国」「インド」「ロシア」「ブラジル」への投資が可能!
“国際分散投資” という言葉が話題になっていますが、楽天証券では、これからの成長国と言われている中国を初めとして、米国、インド、ロシア、ブラジルなど、多くの国への投資ができます。

兄さんの知っている中では、2006年初頭から始まった株価の下落時には、中国を初めとする他国への投資で利益を上げている人が多数いました。
日本株がいつまでも成長し続けるという事はないですから、国際分散投資を行うことは、リスク回避の意味でとても良いと思います。
楽天証券のFXは売買手数料無料、為替情報も充実!
楽天証券では、FX(外国為替証拠金取引)も売買手数料無料で行えます。
また、米国株や中国株への投資ができますので、アメリカや中国に関する情報が充実しており、FX会社では扱っていないUS市況状況や中国の企業市況も入手できます。
ですので、国内外の情報が充実しており、取引コストも安いことから、FXをやってみたい方にも、楽天証券はお薦めです。
参考 : 楽天証券FXの詳細
楽天証券は初心者の方や、信用取引&デイトレード向き!
上に書いた解説を読んで下さった方にはもうお分かりだと思いますが、楽天証券はどちらかというと、信用取引やデイトレードをされる方に向いているインターネット証券です。
おさらいとして、楽天証券の主な特徴を下に並べておきます。
1.高性能トレードツール「マーケットスピード」
2.携帯電話でリアルタイム取引ができる「アイスピード」
3.信用取引30万円までは一律250円(税別)
4.リアルタイム入金の利用で振込み手数料が無料!
5.日計り取引(デイトレード)は片道無料!
6.売買手数料の1%が楽天ポイントとして貯まります。
7.「中国」「米国」「インド」「ロシア」「ブラジル」への投資が可能!
8.売買手数料無料でFX(外国為替証拠金取引)ができる
楽天証券のマーケットスピードは、株式を買うとき、売るとき、両方の大切な時に非常に参考になりますので、ぜひとも自分のパソコンにインストールしておきたいところです(*^^*)。
それに、口座開設は無料でできますし、口座開設後3ヶ月間はマーケットスピードも無料で利用できますので、口座開設だけはしておいて試しに使ってみるという方法も良いと思います。
とりあえず、無料で使い勝手を試してみて、使えそうなら使い続ければ良いですし、自分には合わないな~と思ったら、利用を止めれば一切料金はかかりませんので安心です♪
また、国際分散投資を考え、日本以外の他国への投資に興味がある方には、楽天証券がお勧めです。
多くの国への投資が可能ですし、リアルタイム米国株価、リアルタイム中国株価も利用でき、日本株に近い感覚での取引が可能です。
|
楽天証券の無料口座開設は、コチラからできます。
参考 : 楽天証券マーケットスピードの使い方と活用法
: 優良な経済情報を無料で読む 日経テレコン21(楽天証券版)
: 楽天証券(楽天FX)の説明
: 実践証明!楽天証券でのIFO取引 攻略法(現金10,000円分獲得!)
: 楽天証券のご家族・お友達紹介制度 錬金術
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |